「賃貸だから」はもう終わり。
その理想、私たちが叶えます。
広島の訪問DIYサービス TAYORU

私たちは、賃貸暮らしの”あきらめ”を
”理想”に変える専門パートナーです。
訪問DIYの流れ
無料相談
LINE登録いただけましたら、チャットで[DIY方法の相談・使用する材質・施工方法]などをアドバイスします。
「なにを変えれば良いのか分からないけど、部屋をおしゃれにしたい…」という方は、部屋の一部の写真をお送りいただき、TAYORUにお任せで模様替えを提案することも可能です。TAYORUにて、材料購入&ベース加工
お客様の賃貸へのダメージ・ゴミを極力減らすため、可能な限り加工はお客様宅以外で実施し、最後にお客様のお部屋へ設置する形を取ります。
*事前にすり合わせを行い、お客様が最も納得される方法を採用いたします設置・お支払い
実際にお客様宅へ伺い、DIYを行います。棚の設置や収納の増設などは、実際にお客様に使用感を確かめていただき、高さ調整等を行います。
すべての作業完了後、DIY内容に納得いただけてからお支払いになります。
よくあるご質問
- Q
退去時に、原状回復は可能ですか?
- A
賃貸に特化した、原状回復が可能な施工方法を採用しますので、原状回復が可能です。ただし、使用環境(温度・湿度・耐荷重オーバー・日光が当たるか等)によっては完全な回復が不可能な場合もある為、原状回復の保証は行っておりません。施工前に、実施するDIYで生じるリスク・予防法について詳しく説明をさせていただき、お客様の同意を得られた場合のみ、施工を行います。
- Q
本当に相談は無料ですか?
- A
相談・実際の施工方法提案・アドバイスまで完全無料です。「部屋をおしゃれにしたいけど、どうすれば良いかわからない…」という方は、お気軽にご相談ください。
- Q
支払いはどのタイミングですか?
- A
施工後の完成形をお客様に確認していただき、納得していただけましたらお支払いしていただく形となります。
- Q
どのエリアまで対応していますか?
- A
広島市内に対応しています。その他のエリアでも、調整は可能ですので、まずは無料相談で対応が可能かどうか、確認をお願いいたします。
